お知らせ
NADCについて
受賞作品
応募要項
入会案内
NADC年鑑
おしらせ
back number
2022.08.19
2022年度アワードの自主制作出します宣言
今年の審査会では「H部門:自主制作」 のテーマはありません。自主制作に出品してみませんか?直前に間に合わなくて諦めちゃうアナタ、宣言してしまえば出せます!リマインドメール有!自主制作出します宣言!この度、開催されるNIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022の「H部門 自主制作」 の出品料を50%OFFでご案内...
2022.08.04
〈イベント告知〉『本をつくる、本でのこす』
今週末に 2021年鑑 の編集長をつとめた、3名がSANJO PUBLISHINGにて本についてお話を繰り広げます。以下、内容です。〜編集室プレオープン記念イベント、開催します〜SANJO PUBLISHINGでは、<本と喫茶>に新しく仲間入りする<編集室>のプレイベントを開催します。今回、6月30日に刊行したばかりの年鑑「新...
2022.07.14
新潟ADCデザインアワード2021年鑑発刊記念トークイベント
昨年開催した、NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2021をまとめた年鑑が発刊されました。これを記念しまして、トークイベントを開催します。《information》日にち:2022年 7月 22日(金)時間:【開場】18:00 ~ 【閉場】21:00場所:クロスパル新潟(映像ホール 4F)https://goo.gl/maps/TJZjmKgt7e7Ritst8入場料: 無...
2022.06.30
年鑑「新潟ADCデザインアワード2021」が完成しました。
[ お取り扱い ]●SANJO PUBLISHING●ジュンク堂書店●hickory03travelers●文信堂●ぽんしゅ館クラフトマンシップ●新津美術館※商品在庫のお問い合わせはお取り扱い店舗にお願いします。発行:新潟アートディレクターズクラブ発行日:2022年6月7日金額:¥1,650(in tax)--------------------------------------------...
2022.06.21
NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022 自主制作テーマについて
NIIGATA ADC DESIGN AWARD 2022「自主制作部門のテーマは無し」自主制作部門は、自身のテーマ設定と表現で自由に制作したものを出品することができます。(目的やデザイン性があるものが対象となります)2019年の審査会から新設された部門で、昨年の審査会では、その中から準グランプリが選ばれました。またク...